TL;DR
- ルーク! cte_max_recursion_depth を変えろ! デフォルトは1000だ!
単なる連番のテストデータを作りたい時とか、再帰CTEは便利(というかMySQLerは今まで再帰CTEが使えなかったので、そもそもそれ以外の使い方は思いつかないわけだが)だけれど、 ↓ を訳した時点ではWHERE句を間違えるとさっくりとクエリーが逝きっぱなしになっていた。 MySQL 8.0 Lab版: MySQLの (再帰)共通テーブル式(CTE) | Yakst それが、MySQL 8.0.3から cte_max_recursion_depth …
[さらに読む]