63 件中 1 - 10 件を表示
次の 10 件 »
Displaying posts with tag: 5.7 (reset)
CREATE VIEW, ALTER VIEWのERROR 1142 (42000): ANY command denied to user 'root'@'localhost' for table ''にハマった

TL;DR

スキーマを何も指定せずに接続して、かつ、FROM句サブクエリがあるものを実行しようとするとエラる。ビュー名を完全修飾していても、使っているテーブルを完全修飾していてもエラる。しかも root@localhost なのに ANY command denied

[さらに読む]
replica_parallel_workers > 1 && replica_preserve_commit_order=ON && slave_parallel_type = LOGICAL_CLOCK && FLUSH PRIVILEGES + アカウント権限周りのステートメントをほぼ同時に打つとMySQLがデッドロックすることがある

TL;DR

再現方法。

8.0.19でレプリケーション設定をしたMySQLを用意する(8.0.28では再現しなかった。5.7.39でも今のところ再現していない)


$ make_replication_sandbox --how_many_slaves=1 8.0.19

$ cd sandboxes/rsandbox_8_0_19/

$ vim master/my.sandbox.cnf

..

binlog_group_commit_sync_delay = 1000000  ### binlogのgroup_commitを起こしやすくするため

$ vim node1/my.sandbox.cnf

..

slave_parallel_workers = 2

slave_preserve_commit_order = ON

slave_parallel_type = LOGICAL_CLOCK

$ ./restart_all

俺は未だにMySQL::Sandboxを使っているのだ、すまんな…。

2つのターミナルを用意して、↓の2ステートメントを1秒以内( …

[さらに読む]
準同期レプリケーションで、でかいテーブルをDROP TABLEした時の死にポイント on 5.7.34

TL;DR

  • dict_sys のmutexを取るのでDDL系は死ぬし新しくテーブルキャッシュを作れないのでテーブルキャッシュが枯渇すると死ぬ
  • ROLLBACKdict_sys のmutexを取るので死ぬ。 COMMIT はできる。
  • 実はGroup Replicationまたは準同期レプリケーションを使っていると、更新系DMLの中に dict_sys を使う処理が追加されるのでこっちはいきなりDMLが刺さる。
  • 試したのは5.7.34だけ。他のバージョンの動作は知らない。
  • この動作は単純にunlink中のmutexの話なので、バッファプールの大小にはよらない。

まず、「でかいテーブルをDROP」のためにでっかいテーブルを作るのも大変なので、単純に unlink

[さらに読む]
mysql.userテーブルの認証周りのカラムあれこれ

TL;DR

version passwordカラム(CHAR(41) NOT NULL) authentication_stringカラム(TEXT NULL) pluginカラム 認証プラグインの選択
5.0.96 パスワードハッシュ カラムなし カラムなし ダイジェスト長
5.1.73 パスワードハッシュ カラムなし カラムなし ダイジェスト長
5.5.62 パスワードハッシュ 常に空文字 認証プラグイン
[さらに読む]
innodb_ft_enable_stopword が無効にできなかったはなし

TL;DR

  • innodb_ft_enable_stopword は2018/08/22現在ドキュメントの記載が “GLOBAL” のみになっているけど、実際は “GLOBAL, SESSION” で実効値はセッション側
  • このパラメーターでストップワードを判定させるか否かは CREATE TABLE または ALTER TABLE した時点の session.innodb_ft_enable_stopword に依存する

元ネタはMySQL CasualのSlackでのこの発言。 (文中の引用元リンクがたどれない方は是非とも …

[さらに読む]
MySQL SYSスキーマによるモニタリング

SYSスキーマの説明をする機会があったので、改めてMySQL5.7.21でSYSスキーマに関しての概要をまとめたのでご紹介。
Performance_Schema, Information_Schemaを直接確認しないと取得出来無い情報もまだあるけれど、SYSスキーマを利用すれば簡単にMySQLの状態を確認出来、複雑なクエリーを使わないでもロックの状態、メモリーの状態、未使用のインデックス、起動してからの累積値だけれども遅いクエリー等が確認可能です。まだまだ使われていないユーザーも多いけど、便利なので是非活用下さい。

MySQL5.7.21の時点では以下のオブジェクトが存在します。


root@localhost [sys]> select * from schema_object_overview where db = 'sys';
+-----+---------------+-------+
| db  | object_type   | count |
+-----+---------------+-------+
| sys | TRIGGER       |     2 |
| sys | FUNCTION …
[さらに読む]
GTIDを有効にしているのにレプリケーションのポジションがズレる場合

TL;DR

GTIDを有効にしてレプリケーションを組んでいる( MASTER_AUTO_POSITION=1

[さらに読む]
MySQL 5.6のmysqldumpでMySQL 5.7のサーバーに接続してダンプを取ろうとするとコア吐く件

TL;DR

  • MySQL 5.7.12とそれ以降のmysqldumpなら大丈夫
  • 実はバージョン依存ではなく sql_mode=ONLY_FULL_GROUP_BY 依存

別のものを調べている時に /var/log/messages を見てたら、なんかがコア吐いてるのに気が付いた。

Jun 20 04:26:42 archive_host kernel: mysqldump[28611]: segfault at 0 ip 00000030b152859a sp 00007fffd760a358 error 4 in libc-2.12.so[30b1400000+18b000]
Jun 20 04:26:42 archive_host abrtd: Directory 'ccpp-2017-06-20-04:26:42-28611' creation detected
Jun 20 04:26:42 archive_host abrt[28613]: Saved core dump of pid 28611 (/data01/mysqlbin/mysql-5.6.20-linux-glibc2.5-x86_64/bin/mysqldump) to /var/spool/abrt/ccpp-2017-06-20-04:26:42-28611 (2609152 …
[さらに読む]
MySQL 5.7.17からエラーログに出るようになった deprecated partition engine に関するNote

こんなやつのこと。

2017-04-18T23:54:08.224673+09:00 0 [Note] /usr/mysql/5.7.18/bin/mysqld: ready for connections.
Version: '5.7.18-log' socket: '/usr/mysql/5.7.18/data/mysql.sock' port: 64057 Source distribution
2017-04-18T23:54:08.224691+09:00 0 [Note] Executing 'SELECT * FROM INFORMATION_SCHEMA.TABLES;' to get a list of tables using the deprecated partition engine. You may use the startup option '--disable-partition-engine-check' to skip this check.
2017-04-18T23:54:08.224696+09:00 0 [Note] Beginning of list of non-natively partitioned tables
2017-04-18T23:54:08.316219+09:00 0 [Note] End of list of non-natively partitioned tables

MySQL 8.0.0 で完全になくなることが決まった(というか8.0.0の時点でもうない) PARTITIONストレージエンジン

[さらに読む]
試される大地 YAPC::Hokkaido 2016 SapporoでMySQL 8.0の話をしてきた

いやあ試された試された。

- (金曜日) 昼の便で夕方には市内に着く予定だったのが出発遅延、チェックインしたのは日付が変わったくらい

- (土曜日) (ちゃんと間に合う時間に)目を覚ましたら、外がなんか人生初体験レベルの積雪だった。東京と同じ感覚で新雪を踏もうとしたらズボっといった

- (土曜日) @kunihirotanakaさん@yoheiaさん が色々似ていることに懇親会で気付く。そしてやっぱり @yoheiaさん のアイコンは貯金箱だと認識されていた

- (日曜日) まさかの止まない雪。続々とやられていく首都圏のPerl …

[さらに読む]
63 件中 1 - 10 件を表示
次の 10 件 »