20 件中 11 - 20 件を表示
« 前の 10 件
Displaying posts with tag: InnoDB Cluster (reset)
MySQL 8.0.19現在のGroup Replicationで空パスワードのアカウントの認証プラグインだけを変えようとすると変になる

TL;DR

  • epelのsysbenchがcaching_sha2_passwordに対応してないので、root@localhostのパスワードを空のまま認証プラグインだけmysql_native_passwordに変更しようとした
  • プライマリーノード以外ではパスワードがEXPIREされて再変更を促された
  • プライマリーノードで SET PASSWORD = '' を実行したらセカンダリーノードでもEXPIRE状態じゃなくなった

パスワードが空っぽの時だけ再現するので、現用環境で問題になる可能性は低い。 再現手順。

mysql> CREATE USER yoku0825 IDENTIFIED BY '';
Query OK, 0 rows affected (0.01 sec)

mysql> SELECT user, host, plugin, password_expired FROM mysql.user WHERE user = 'yoku0825';
+----------+------+-----------------------+------------------+
| user | host | plugin | password_expired | …
[さらに読む]
InnoDB Clusterの全ノードを正常に停止させたあとの復旧方法

TL;DR

  • MySQL Shellで dba.rebootClusterFromCompleteOutage()

深く考えずにGroup Replicationの全ノードを停止すると、いざ次回起動した時に

2020-02-25T09:14:08.497656Z 0 [ERROR] [MY-011735] [Repl] Plugin group_replication reported: '[GCS] Error on opening a connection to xxx.xxx.xxx.xxx:33061 on local port: 33061.'

のようなエラーを吐き続けて最終的に

2020-02-25T09:14:08.497685Z 0 [ERROR] [MY-011735] [Repl] Plugin group_replication reported: '[GCS] Error connecting to all peers. Member join failed. Local port: 33061'
2020-02-25T09:14:09.500209Z 0 [ERROR] [MY-011735] [Repl] Plugin group_replication reported: '[GCS] The member was unable to join the group. Local port: 33061'
2020-02-25T09:14:12.789547Z 2 [ERROR] [MY-011640] [Repl] Plugin group_replication reported: 'Timeout on wait for view after joining group' …
[さらに読む]
MultiPrimaryModeのGroup Replication環境を崩壊させるテスト

TL;DR

  • 完全崩壊した時の復旧シナリオを考えたりするには、やっぱり崩壊した状態を再現させられると便利だよね
  • cluster.switchToMultiPrimaryMode() してから2つの別のノードに「1回目は成功するけど2回流すと必ず失敗するALTER TABLE」を投げると崩壊させられる
[さらに読む]
CentOS 7のAMIでEC2を起動してGroup Replicationを組むところまでを何も考えずに

TL;DR

  • 毎回ちょこちょこ打ち込むのが面倒になったのでコピペ用に
  • まだGroup Replicationを調べるのがメインなのでMySQL Routerはどうにもしてない

Group Replicationに加わる全てのノードで

sudo -i
setenforce 0
yum install -y https://dev.mysql.com/get/mysql80-community-release-el7-3.noarch.rpm
yum install -y mysql-community-server mysql-shell
mysqld --initialize-insecure --user=mysql
systemctl start mysqld

cluster_user="gradmin"
cluster_pass="grtest"
cluster_name="myfabric"

mysqlsh -- shell.options set_persist history.autoSave true
mysqlsh --uri=root:""@localhost -- dba configureInstance '' { --clusterAdmin=$cluster_user --clusterAdminPassword=$cluster_pass --interactive=false --restart=true }
until mysqladmin ping ; do
sleep 1
done

[さらに読む]
InnoDB ClusterはPKがないテーブルに対する更新を "ERROR 3098 (HY000): The table does not comply with the requirements by an external plugin." のエラーにする

TL;DR

  • InnoDB Cluster(というかGroup Replication)環境で ERROR 3098 (HY000): The table does not comply with the requirements by an external plugin. と言われたら、テーブルにPRIMARY KEYがあるかどうかを疑ってみても良いかも
  • InnoDB Cluster環境に mysqlslap --auto-generate-sql を叩き込もうとしたら気が付いた
  • このエラーメッセージを使っているのはMySQL 8.0.19現在ではGroup Replicationくらいだけれど、このエラーを返すインターフェイス自体は汎用的に作られているので将来は変わる鴨

InnoDB Clusterで遊ぼうと テキトーにMySQL ShellでInnoDB Clusterを作って mysqlslap を叩いたらこれ。

$ mysqlslap80 -P3306 -h127.0.0.1 -uroot …
[さらに読む]
InnoDB Clusterの構築だけMySQL Shellでやって、運用はSQLインターフェイスでやるのはアリ?

TL;DR

  • 調べたいこと
    • MySQL InnoDB Clusterの構築(と、その後の運用フェーズでメンバーの追加削除)だけMySQL Shellでやって、フェイルオーバーその他の動作はSQLインターフェイス( mysql コマンドまたはスクリプトなど) からだけできるか?
    • できた
  • …というちょっとした検証をしたい時にMySQL Shellは便利

日々の覚書: MySQL Shellのdba.deploySandboxInstanceでサクッとmysqldを起動する でやったのと同じ手順で、 ubuntu:latest (2019/11/12時点) なDockerコンテナに mysql-community-server, mysql-shell, mysql-router-community

[さらに読む]
DB Tech Showcase Tokyo 2018

DB Tech Showcase 2018 Tokyo

DB Tech Showcase 2018 TokyoにてInnoDB Clusterを用いた、MySQLの高可用性構成への取り組みに関して紹介させて頂きました。プロダクションのデータベースなので、これまでの機能紹介やシンプルなデモとは異なり、様々な確認や調整が必要で、DBのアップグレード以上に時間を割いている感じです。移行後は、シンプルにマスターを切り替える事で、MySQL Routerが自動的に接続を切り替えてくれるので非常に楽になります。
また、作業工数も大幅に削減出来るので、会社にとってもダウンタイムによる機会損失削減といったメリットだけでなく、エンジニアの工数削減によりサービス開発に専念が出来るようになり非常に良いソリューションだと考えています。

[さらに読む]
MySQL Group Replicationにてauto_incrementの値を変更

InnoDB Clusterの設定を行い、Group ReplicationはシングルマスターモードがDefaultなので、
Auto_Incrementの値も普段使いなれている値の1に設定し直して利用する事にしました。

Note: InnoDB Cluster = MySQL Group Replication + MySQL Router + MySQL Shell

もし、Group Replicationをシングルマスターモードで利用する予定の場合は、
実際にサーバーの初期設定時の段階で予め変更しておくと良いかと思います。
マルチマスターモードの場合は、ぶつからないように設定しておく必要があるので、
先ずは、Default設定の7で利用するのが良いでしょう。

念の為、構成がシングルマスターモードになっているか確認
Confirm is Group Replication configured as Single Master Mode.


mysql> show variables like …
[さらに読む]
Sandboxモードを利用したInnoDB Clusterの検証

MySQLで高可用性構成を実現する為の、新しいフレームワーク “InnoDB Cluster”がGAになりました。
http://mysqlserverteam.com/mysql-innodb-cluster-ga/

複数サーバーを用意して検証する事も出来ますが、手取り早く手元のlocalhost環境で検証したい場合はSandboxモードを利用すると良いでしょう。

詳細: Deploying Sandbox Instances
https://dev.mysql.com/doc/refman/5.7/en/mysql-innodb-cluster-getting-started.html#idc-deploy-sandbox-instances

■ MySQLインスタンスの作成 (3台~9台:奇数構成を推奨しています)

[さらに読む]
MySQL InnoDB Cluster概要

InnoDB Clusterは、MySQLの高可用性構成をサポートするMySQLの可用性フレームワークです。
まだLab版ですが、既にRCになっているMySQL Group Replication、GAになっているMySQL Router (GAはバージョンは1.x),MySQL Shell (DMR)を組み合わせて高可用性を実現しています。
基本的な動作は、MySQL Fabricに似ていますが、管理リポジトリー自体がGroup Replication内にあるので、デフォルトで冗長化されています。また、MySQL Router,MySQL Shell,MySQL Group Replicationが蜜に連携していて1つのHAパッケージのようになっています。まだ、十分に検証出来ていませんが、基本的な動作を確認したので、此方にメモしておきます。
※まだLab版なので、仕様は変わると思います。

[さらに読む]
20 件中 11 - 20 件を表示
« 前の 10 件