63 件中 51 - 60 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 3 件 »
Displaying posts with tag: 5.7 (reset)
MySQL 5.7.5から複数のユーザーレベルロック(get_lock関数のアレ)を取れるようになった

今までは

mysql56 1> SELECT @@pseudo_thread_id;
+--------------------+
| @@pseudo_thread_id |
+--------------------+
| 3 |
+--------------------+
1 row in set (0.00 sec)

mysql56 1>SELECT get_lock('yoku0825', 1);
+-------------------------+
| get_lock('yoku0825', 1) |
+-------------------------+
| 1 |
+-------------------------+
1 row in set (0.02 sec)

mysql56 2> SELECT is_used_lock('yoku0825');
+--------------------------+
| is_used_lock('yoku0825') |
+--------------------------+
| 3 |
+--------------------------+
1 row in set (0.00 sec)


こんなロックを取った状態で次のロックを取ると


mysql56 1> SELECT get_lock('yoku08253', 1);
+--------------------------+
| get_lock('yoku08253', …
[さらに読む]
MySQL 5.7.6以降では暗黙のテンポラリーテーブルがあふれると死ぬ

MySQL 5.7.6から、JOINした時とかに作る暗黙のテンポラリーテーブルでMemoryストレージエンジンで収まらなくなった時に固定化するテンポラリーテーブル(Created_tmp_disk_tablesがカウントアップされるアレ)のストレージエンジンがInnoDBになった。

MySQL :: MySQL 5.7 Reference Manual :: 8.4.4 How MySQL Uses Internal Temporary Tables
MySQL :: MySQL 5.7 Reference Manual :: 5.1.4 Server System Variables

テンポラリーテーブル用(こっちはCREATE TEMPORARY …

[さらに読む]
MySQL5.7におけるレプリケーションの改良

MySQL5.7にてレプリケーションに新たなオプションが加わったので、
ここで軽くご紹介させて頂きます。

今回は、以下の2点のみ検証してみました。
1. マルチスレッドスレーブ(同一スキーマ)
– 全体的なパフォーマンス次第ですが、トランザクションを並列して実行可能。
レプリケーションのパフォーマンスが向上します。
2. 動的フィルタリング
– オンライン処理増えると、メンテンナンス時間の制限が減らせてますね。

検証、MySQL Version


root@localhost [REPLI]> select @@version;
+--------------+
| @@version    |
+--------------+
| 5.7.7-rc-log |
+--------------+

以下は、また時間見てご紹介させて頂きます。

■ …

[さらに読む]
Separate UNDO tablespace and Innodb Temporary Tablespace

先日は、共通テーブルスペース(Generated Tablespace)の紹介をさせて頂いたので、
5.7でより細かく設定出来るようになった
undo tablespaceとInnoDB temporary table tablespaceの設定
を紹介してみます。インスタンスの初期設定のタイミングで設定する必要がある為、
出来るだけインスタンスを構築する前にファイルパスなどの設計も行って頂ければ宜しいかと思います。

※まだ、GAになっていないのでRC(リリース候補)での確認のみなので、実際に本番環境で利用する場合は事前検証お願い致します。

■ Separate UNDO tablespace

[さらに読む]
MySQL 5.7のEXPLAINでようやく変なUsing whereが消えた

や、EXPLAINの説明用の資料作ってて気付いたんですが、こんなサンプルテーブルに対して


mysql56> show create table cards\G
*************************** 1. row ***************************
Table: cards
Create Table: CREATE TABLE `cards` (
`seq` bigint(20) unsigned NOT NULL AUTO_INCREMENT,
`suite` varchar(6) NOT NULL,
`number` tinyint(3) unsigned NOT NULL,
UNIQUE KEY `seq` (`seq`),
KEY `suite` (`suite`)
) ENGINE=InnoDB AUTO_INCREMENT=101 DEFAULT CHARSET=utf8
1 row in set (0.00 sec)

mysql56> SELECT * FROM cards ORDER BY _rowid LIMIT 3;
+-----+--------------+--------+
| seq | suite | number |
+-----+--------------+--------+
| 1 | ダイヤ | 2 |
| 2 | クラブ | 9 |
| 3 | スペード | 3 |
+-----+--------------+--------+
3 rows in set (0.01 sec) …
[さらに読む]
MySQL5.7.6DMR準備

MySQL5.7.6DMRが今月リリースされて、色々な機能追加や改善が施されているので、
DMRのうちに少しずつ検証してRCとGAに備えたいと思います。
とりあえず、本日は初期設定まで。

2015年3月現在

MySQL 5.7 Release Notes
http://dev.mysql.com/doc/relnotes/mysql/5.7/en/index.html

ダウンロードサイトからDMRをダウンロードしてきてあります。
mysql-5.7.6-m16-linux-glibc2.5-x86_64.tar.gz

[root@misc01 admin]# cd /usr/local/
[root@misc01 local]# ls -l
合計 545048
drwxr-xr-x. 2 root  root          6  6月 10  2014 bin
drwxr-xr-x. 2 root  root          6  6月 10  2014 etc
drwxr-xr-x. 2 root  root …
[さらに読む]
MySQL 5.7でやっと(?)1テーブル複数トリガーが仕掛けられるようになった

As of MySQL 5.7.2, it is possible to define multiple triggers for a given table that have the same trigger event and action time. For example, you cannot have two BEFORE UPDATE triggers for a table. By default, triggers that have the same trigger event and action time activate in the order they were created. To affect trigger order, specify a trigger_order clause that indicates FOLLOWS or PRECEDES and the name of an existing trigger that also has the same trigger event and action time. With FOLLOWS, the new trigger activates after the existing trigger. With PRECEDES, the new trigger activates before the existing trigger.MySQL :: MySQL 5.7 Reference Manual :: 13.1.16 CREATE TRIGGER Syntax


試してみよう。

5.6のフツーの動作は

mysql56> CREATE TRIGGER before_insert_1 BEFORE INSERT ON t1 …
[さらに読む]
2015年版 InnoDB Monitorの仲間たち(InnoDBエンジン本体のアレ)

日々の覚書: InnoDB Monitorの仲間たち(InnoDBエンジン本体のアレ) で"CREATE TABLE innodb_monitor .."的なものを紹介しました。あれから2年。

というかよく調べてみたら1年前。

MySQL :: MySQL 5.7 Release Notes :: Changes in MySQL 5.7.4 (2014-03-31, Milestone 14)

InnoDB: New global configuration parameters, innodb_status_output and innodb_status_output_locks, allow you to dynamically enable and disable the standard InnoDB Monitor and InnoDB Lock Monitor for periodic output. Previously, enabling and disabling these monitors for periodic output required creating and dropping specially named tables (innodb_monitor and innodb_lock_monitor). For additional information, see …

[さらに読む]
MySQL 5.7.6のgenerated columnは関数インデックスの夢を見るか

MySQL 5.7.6-m16で導入されたgenerated columnについてメモ。タイトルでしゃらっと関数インデックスとか言っているけれど、俺はその機能を知らない。

MySQL :: MySQL 5.7 Reference Manual :: 13.1.14 CREATE TABLE Syntax

generated columnはあるカラムの値に関数を噛ませた結果をカラムとして実体化できたり、実体化せずに毎回計算できたりするカラム定義のことらしくて、


mysql57> CREATE TABLE t1 (num int, val varchar(32)) Engine = MyISAM;
Query OK, 0 rows affected (0.01 sec)

mysql57> INSERT INTO t1 SET num = 1, val = 'one';
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)

mysql57> SELECT * FROM t1;
+-----+------+
| num | val |
+-----+------+
| 1 | …
[さらに読む]
MySQL 5.7でLOAD DATA INFILEに失敗する時に疑うこと(--secure-file-privの暗黙のデフォルトが少し変わった)

日々の覚書: MySQL 5.7.6は--secure-file-privを設定してないとWarningを吐くようになった のちょっと続き。

--secure-file-priv そのものについては↑の記事を読んでいただけると幸い。LOAD DATA INFILEやSELECT .. INTO OUTFILEの動きを制限する。


ドキュメントのsysvarのところに書いてある けれど、
* -DINSTALL_LAYOUT=STANDALONE, WIN でビルドされた場合は暗黙のデフォルトなし
* -DINSTALL_LAYOUT=DEB, RPM, SLES, SVR4 でビルドされた場合は"/var/lib/mysql-files" …

[さらに読む]
63 件中 51 - 60 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 3 件 »