MySQL5.7.13以降における、Enterprise Audit機能の改善
  MySQL5.7.13以降で、全てのユーザー若しくは、特定ユーザーが特定のテーブルに対して行った、read,insert,update,delete処理のみを監査出来るようになりました。
  フィルター作成はJSONフォーマットで定義するようです。この機能は、以前から待ち望んでいたので、嬉しい機能の一つです。
【検証バージョン】5.7.13-enterprise-commercial-advanced-log
  フィルタリング詳細:
  https://dev.mysql.com/doc/refman/5.7/en/audit-log-filtering.html
  例)
  こちらは、confidentialテーブルに対してselectしたSQLだけ監査するようにフィルターしてある場合の監査ログです。
  【フィルター】
…[さらに読む]