1967 件中 841 - 850 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 10 件 »
Displaying posts with tag: MySQL (reset)
MySQL 8.0.0のdatadirにあるなんか変なSDIファイル

取り敢えず mysqld --initialize したdatadirを覗いてみると、見慣れないSDIファイルがあることと見慣れた.frmファイルが **ない** ことに気付いた。


$ ll data/mysql/*.frm
ls: cannot access data/mysql/*.frm: No such file or directory

$ ll data/*.SDI
-rw-r----- 1 yoku0825 yoku0825 225 Sep 5 10:17 data/performance_sche_3.SDI
-rw-r----- 1 yoku0825 yoku0825 210 Sep 5 10:17 data/sys_4.SDI


SDIファイルは他にもいっぱいあって、 `find -name "*.SDI"` とかやるとごろっと出てくる。
Seralized Dictionary Informationの略らしい。New Data Dictionaryの一環で、.frmファイルからSDIファイルに変わったらしい。

中身はJSONで、いかにもメタデータっぽいのが詰まってる。

[さらに読む]
MySQL 8.0.0現在の文字コードについて

Planning the defaults for MySQL 5.8 | MySQL Server Blog の時点で

In addition to utf8mb4, we are also considering switching the default collation to be utf8mb4_unicode_520_ci.
と地雷宣言が為されていた文字コード問題。
(utf8mb4_unicode_520_ci は🍣と🍺を区別するけど、ハハとパパを区別してくれないヤーツ)

|                    | utf8mb4_bin | utf8mb4_general_ci | utf8mb4_unicode_ci | utf8mb4_unicode_520_ci|
|--------------------|-------------|--------------------|--------------------|-----------------------|
| Hiragana-Katakana | cs (unkind) | cs (unkind) | ci (good) | ci(good) |
| Youon | cs (good) | cs (good) | ci (critical) | ci(critical) |
| Dakuten-Handakuten | cs (good) | …
[さらに読む]
MySQL 8.0.0で追加されたROLEの仕組み

正直なんの情報もなくてすごく困ったんだけど、何故か自分のブログ記事に助けられた。

日々の覚書: MariaDB 10.0.5で実装されたROLEを試す


ほぼこの時と同じ。MariaDB 10.0の時はロールを割り当てるユーザーが存在しなくても割り当てられたけど、MySQL 8.0は先にCREATE USERしておかないと割り当てられなかったことくらい。

mysql80> CREATE ROLE sys_select;
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)

mysql80> GRANT SELECT ON mysql.* TO sys_select;
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)

mysql80> SELECT * FROM mysql.user WHERE user = 'sys_select'\G
*************************** 1. row ***************************
Host: %
User: sys_select
[さらに読む]
MySQL 8.0.0のmysqlコマンドラインクライアントでは `--ssl` オプションの名前が変わった

実は(?) GA後の MySQL 5.7.11でdeprecatedになっていたヤーツ。

The client-side --ssl option is deprecated as of MySQL 5.7.11 and is removed in MySQL 8.0. For client programs, it is preferable to use --ssl-mode instead:
Use --ssl-mode=REQUIRED instead of --ssl=1 or --enable-ssl.
Use --ssl-mode=DISABLED instead of --ssl=0, --skip-ssl, or --disable-ssl.
No explicit --ssl-mode option is equivalent to no explicit --ssl option.
The server-side --ssl option is not deprecated.
MySQL :: MySQL 5.7 Reference Manual :: 7.4.5 Command Options for Secure Connections

結構盛大に変わる。。


$ mysql80 --ssl
mysql: [ERROR] unknown option '--ssl'

$ mysql80 --help | grep ssl
--ssl-mode=name SSL …
[さらに読む]
MySQL 8.0.0でSET PERSIST構文が出来て、my.cnfへの反映忘れが防げそう

MySQL 8.0.0時代のmy.cnfの探り方 の続き。

ここに /etc/my.cnf から読み込まれた innodb_buffer_pool_size = 128MB があるじゃろ? (AA略)


mysql80> SELECT variable_name, variable_source, variable_path, variable_value FROM performance_schema.variables_info JOIN performance_schema.global_variables USING(variable_name) WHERE variable_name = 'innodb_buffer_pool_size';
+-------------------------+-----------------+---------------+----------------+
| variable_name | variable_source | variable_path | variable_value |
+-------------------------+-----------------+---------------+----------------+
| innodb_buffer_pool_size | GLOBAL | /etc/my.cnf | 134217728 |
+-------------------------+-----------------+---------------+----------------+
1 row in set (0.01 sec)


これを


mysql80> SET PERSIST …
[さらに読む]
MySQL 8.0.0時代のmy.cnfの探り方

以前、straceで開いてるmy.cnfを調べて…とかやってたけど、それももう過去の話。

日々の覚書: ラッパーも含めて mysqldが起動するときにどのmy.cnfを舐めてるのか知りたいとき


MySQL 8.0.0では performance_schema.variables_info という便利なテーブルができた。


mysql80> SELECT * FROM performance_schema.variables_info LIMIT 10;
+--------------------------+-----------------+---------------+-----------+----------------------+
| VARIABLE_NAME | VARIABLE_SOURCE | VARIABLE_PATH | MIN_VALUE | MAX_VALUE |
+--------------------------+-----------------+---------------+-----------+----------------------+
| auto_increment_increment | COMPILED | | 1 | 65535 |
| …
[さらに読む]
MySQL 8.0.0からmysql_install_dbがなくなってる、ついでにbinディレクトリ探求

日々の覚書: MySQL 5.7.6でデータベースの初期化が変わる mysql_install_dbからmysqld --initialize

1年半の時を経て、ついに消えた様子。
(MySQL 5.7の時点で、mysql_install_dbはscriptディレクトリーからbinディレクトリーに移動になってた)


$ ll bin/mysql_install_db
ls: cannot access bin/mysql_install_db: No such file or directory


あと、SDIファイル関連ぽい ibd2sdi とかいうファイルがあるけど使い方はいまいち謎。


$ bin/ibd2sdi -d >(cat -) data/ibdata1
[INFO] ibd2sdi: SDI from both copies is empty.


それ以外は特になさげ


$ diff <(ls -1 /usr/mysql/5.7.14/bin) <(ls -1 …
[さらに読む]
MySQL 8.0.0でmysqlスキーマの中身がほぼ全部InnoDBになった

MySQL 8.0でmysqlスキーマの中身が全部InnoDBになった。


5.7だと↓だったのが、

mysql57> SELECT table_name, engine FROM information_schema.tables WHERE table_schema = 'mysql' ORDER BY table_name;
+---------------------------+--------+
| table_name | engine |
+---------------------------+--------+
| columns_priv | MyISAM |
| db | MyISAM |
| engine_cost | InnoDB |
| event | MyISAM |
| func | MyISAM |
| general_log | CSV |
| gtid_executed | InnoDB |
| help_category | InnoDB |
| help_keyword | InnoDB |
| help_relation | InnoDB |
| help_topic | InnoDB |
| innodb_index_stats | InnoDB |
| innodb_table_stats | InnoDB |
| …
[さらに読む]
MySQL Group Replication DMR(5.7.14)

MySQL5.7.14のGroup Replication DMR版が先月リリースされていたので、基本的な動作確認をしました。
まだ、DMR版なので前回の5.7.10とまた微妙に異なっていて、
group_replication_peer_addressesがgroup_replication_group_seedsに代わっていたり、
group_replication_recovery_userやgroup_replication_recovery_passwordが無くなっていたりします。

MySQL Group Replication: A Quick Start Guide
http://mysqlhighavailability.com/mysql-group-replication-a-quick-start-guide/

MySQL5.7.10版での検証: MYSQL GROUP REPLICATION
http://variable.jp/2016/07/18/mysql-group-replication/

[さらに読む]
MySQL で utf8 と utf8mb4 の混在で起きること

MySQL を UTF-8 で使おうと思ってハマりがちなのは charset utf8 を指定してしまうことです。

MySQL の UTF-8 には歴史的事情により utf8 と utf8mb4 の二つあります。

UTF-8 は1バイト〜4バイトで1文字が構成される文字コードですが、MySQL の utf8 は4バイト文字を扱うことができません。ハマりたくなければ utf8mb4 を使いましょう。

utf8 を使ってしまった場合に4バイト文字がどのように扱われるか、自分でもうろ覚えだったのでメモしておきます。

登録

接続が utf8mb4 でカラムが utf8mb4

あたりまえですが、そのまま登録されます。

mysql> insert into utf8mb4 (c) values ('美味しい🍣と🍺');
mysql> select * from utf8mb4;
+-------------------------+
| c                       |
+-------------------------+
| 美味しい🍣と🍺 …
[さらに読む]
1967 件中 841 - 850 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 10 件 »