boiledorange73さんのこの記事を見て、むくむくと疑問が湧き上がったわけですよ。本題とは全然関係ないところで、単に「右回り左回り」というキーワードだけに反応して、妄想全開モードになっただけなのですが。
qiita.com
MySQLは 記述方法の違うポリゴンを同一と見なしてくれるのか
点A、点B、点C、点D からなるポリゴンって、A-B-C-D-A とも、B-C-D-A-B とも、B-A-D-C-B
ともあらわすことができますよね。感覚的にはこれらはすべて同じと見なして欲しいな、と思うのですが、実際にはどうなのだろう。というのが今回の疑問です。
…