95 件中 51 - 60 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 10 件 »
Displaying posts with tag: event (reset)
ClubMySQL #4:『周辺知識から理解するMySQL のGIS機能』でしゃべります

 いろんな人の話を少しずつ聞く勉強会も面白いけれども、もう少しじっくり聞いてみたいということもあります。
ひとりの人に 90分~120分程度語っていただく会として、ClubMySQLを開催しています。
開催を始めたときには、あんな人のこんな話を聞きたい!というのが一杯あって、つまり、いろんな人に喋ってもらう事だけを考えていたのですが、どうしてもじっくりと語りたいネタができてしまって、自分で喋ることになりました。自作自演。変なの。

 この日記は、その予告です。8月31日(金) …

[さらに読む]
ClubMySQL #3: 『yoku0825のつくりかた』を開催しました

 第3回目となる ClubMySQL をサイボウス様のオフィスをお借りして開催しました。今回のテーマは「yoku0825のつくりかた」。ブログで、イベント発表で、Twitterで、様々なMySQL情報を発信してくれている、今やMySQLコミュニティの顔とも言える yoku0825さん(以下 yokuさん)に、「あんた、なんでそんなすごくなったの?」を聞きたくて、お願いをしました。

clubmysql.connpass.com


 yokuさんはこのたび、日本 …

[さらに読む]
日本MySQLユーザ会会(MyNA会)2018年7月 参画

祝・MySQL 8.0 GAリリース!
と題して久々に開催された 日本MySQLユーザ会会(MyNA会)に参加してきました。

atnd.org

 ひと枠をいただいて、MySQL 8.0 でちょっと本気を出した感のある MySQLGIS

[さらに読む]
オープンソースカンファレンス2018北海道 参画

 オープンソースカンファレンス2018北海道(OSC2018-Hokkaido)に今年も参加してきました。日本MySQLユーザ会(MyNA)として、ブース出展ならびにセミナーひと枠開催にて。

www.ospn.jp


 久々に会える方もたくさんいて、私、全然北海道出身でもなんでもないのですが、来るたびに「帰ってきた」という気分に勝手になっています。寒い地域だけど、とっても暖かい。いや本当に今回のOSC日程での北海道は寒かったんですけどね。

[さらに読む]
OSC2018-Hamanakoに参加

オープンソースカンファレンス2018浜名湖(OSC2018-Hamanako)に参加してきました。今回は、日本MySQLユーザ会としての申込みが締切までの間にできなかったため、一般参加者として参加してきました。出展もしていないのにOSCに、わざわざ宿泊を伴う参加をするのって、初めてかもしれません。何か良いことが起きる予感がしたことと、行った「ついで」の用事でちょっと魅力的な場所があったことで、行くことにした次第。

[さらに読む]
OSC2018-Osaka 参画

オープンソースカンファレンス2018大阪(OSC2018-Osaka)に参加してきました。
日本MySQLユーザ会(MyNA)としてブース出展とセミナー1枠開催を。

夜行バスで早朝になんばに到着し、時間に余裕があったのであちらこちら歩き回ってすっかり大阪を堪能しきった気分で私のOSCは始まりました。

www.ospn.jp


[さらに読む]
Club MySQL #2: 『(MySQLの)XProtocolはじめました、Haskellで 』開催しました

第2回目の 「Club MySQL」を、サイボウズさんをお借りして開催しました。
テーマは 『(MySQLの)XProtocolはじめました、Haskellで 』。Naoto Ogawaさんにお話をいただきました。

clubmysql.connpass.com

 主催者の力不足もあり、集客状況が非常に寂しい状態での開催となりましたが、参加者ほぼ全員何か声を出したんじゃないかと思えるような、少人数ならではの …

[さらに読む]
OSC2017-Hiroshima参画

OSC2017-Hiroshima (オープンソースカンファレンス2017広島)に参画してきました。
いつもはブース出展+セミナー開催での参加ですが、出展申込み多数につき、少し出遅れたうちのコミュニティではセミナー枠を確保することができず、今回はブース出展のみ。

www.ospn.jp

 前夜祭での牡蠣小屋から、帰る日に立ち寄った宮島まで、存分に広島を堪能し尽くしました。
OSC本体ではものすごい熱気の中、色々なブースでのお話をいつも以上に聞けたのが楽しかったです。
特に、札幌の …

[さらに読む]
オープンソースカンファレンス(OSC)2017-Nagaoka 参画

怒濤の10月を締めくくるイベントとして、オープンソース2017長岡(OSC2017-Nagaoka)に参加しました。
「新潟のOSC」として、新潟市長岡市で開催されてきましたが、今年は2年連続の長岡開催。
日本MySQLユーザ会(MyNA)として、ブース出展とセミナー枠ひとつをもらっての参加です。
オープンソースカンファレンス2017 Nagaoka - オープンソースの文化祭!



[さらに読む]
日本MySQLユーザ会会 2017年10月 参画

 日本MySQLユーザ会会(MyNA会)に参加してきました。
今回は、MySQLのプロダクトマネージャである Morgan Tocker さんを迎えての開催。
日中は、オラクル社の主催セミナーでまじめに Morganさんのお話を聞き(といいつつ、質問にユーモアを交えて答えるなど、堅苦しさのない楽しいセミナーでした)、夜は渋谷に移動しての、ユーザ会のイベント、というスケジュール。

MyNA(日本MySQLユーザ会)会 2017年10月 : ATND


 ひととおり、ご用意くださったセミナーでの話を聞き、その後の質疑応答の時間が圧巻でした。

[さらに読む]
95 件中 51 - 60 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 10 件 »