95 件中 91 - 95 件を表示
« 前の 10 件
Displaying posts with tag: event (reset)
OSC2011-Fukuokaに参画

 OSC2011-Fukuoka に、日本MySQLユーザ会(MyNA)として参加してきました。OSC(オープンソースカンファレンス)は各地で開催されていますが、福岡は私にとって、地方*1OSC参加の原点でもあり、今年で5回目の参加になります。ちなみにOSC-Fukuoka は、今年で5回目の開催だそうです。
http://www.ospn.jp/osc2011-fukuoka/



[さらに読む]
groongaを囲む夕べ#2に参加

 年に1回の「いい肉の日」です。毎年「いい肉の日」は、groonga を囲む夕べです!去年から開催なので、今年で2回目。

 ご縁あって、全体進行役(司会とも言う)をつとめさせていただきました。「とっとと進めなきゃ」という思いが先行しすぎて、アイスブレークをし切れなかったなぁとか(会場の空気、固かったですよね。ごめんなさい。司会の力量です。。。)、反省点はあるのですが、それでも多くの方が楽しんでくださっていたようで、嬉しく思いました。


 講演の内容は、皆さんがまとめてくださっているので、以下のリンク先を参照ください。個人的には、高速な全文検索エンジンとしての groonga (と、 …

[さらに読む]
OSC2011-Hokkaido に参加しました

 今年も 日本MySQLユーザ会(MyNA)のブース出しとセミナー開催のために、オープンソースカンファレンス北海道(OSC2011 Hokkaido)に参画しました。
http://www.ospn.jp/osc2011-do/




 MyNAとしては(もちろん私個人としても)、OSC Hokkaido へは、昨年に続く2回目の参加です。昨年会場で知り合った方と再会できたりして、2回目ならではの喜びのあったOSCでした。


 OSC-Hokkaido …

[さらに読む]
MySQLカンファレンスの講演資料へのリンク集

 米サンタクララで開催されている MySQLカンファレンスについて、先日、公開資料を色分けしただけのチラ見せのエントリを書きました。
 これは、個人的興味から、手元のExcelで色分けをしてみたもので、決して出し惜しみで画像だけをチラ見せしたわけではないのですが、やはりリンクになっていたほうが便利ですよね。


 ということで、タイムテーブル形式のリンク集を作りました。


[さらに読む]
MySQL Conference 2011 資料公開状況(4/11 15時版)

 今年もサンタクララで、オライリーMySQL Conference & Expo が開催されています。
4月11日(月)から、本日14日(木)まで。150近くのセッションが行われています。

○ O'reilly MySQL Conference & Expo 2011
http://en.oreilly.com/mysql2011/


 早速、続々と、セミナー資料(一部ビデオも)が公開されています。
セミナースケジュール表のうち、下図の緑色の部分が公開されているものです(4/14(木) 15:00JST ( …

[さらに読む]
95 件中 91 - 95 件を表示
« 前の 10 件