この記事は「MySQL Casual Advent Calendar 2018」20日目の記事です。
はじめに huatoです。 最近サーバ構築業務から遠ざかってます。 前回検証対応したときに放置していた問題点について再検証してみました。 検証目的での環境構築作業を簡略す...
この記事は「MySQL Casual Advent Calendar 2018」20日目の記事です。
はじめに huatoです。 最近サーバ構築業務から遠ざかってます。 前回検証対応したときに放置していた問題点について再検証してみました。 検証目的での環境構築作業を簡略す...
このエントリーは
に対する考察(?)エントリーです。 というわけでまずは まみー さんの↑のエントリーを読まれてからこのエントリーを読んでいただけると幸いです! …
[さらに読む]TL;DR
latin1_swedish_ci
から
utf8mb4_0900_ai_ci
になった
latin1
をそのまま使っているとは思えないけれど、
utf8mb4
だけで見てもデフォルトは utf8mb4_general_ci
から utf8mb4_0900_ai_ci
に変更になっている
まずは等価比較。
それぞれ10億回繰り返しているので、1回当たりの時間はナノ秒単位になる。
あと、データは保管せずただ比較しているだけなので、単純にCPU勝負のワークロードになる。
mysql80 8> SELECT BENCHMARK(1000000000, '1' = '1' COLLATE utf8mb4_0900_ai_ci) AS utf8mb4_0900_ai_ci; -- …
[さらに読む]
[勝手に対応]MySQL8.0の分析関数の2(Lag関数と累計と移動累計)
本エントリはMySQL Casual Advent Calendar 2018の11日目です。
MySQLでは8.0からウインドウ関数に対応しました。これにより商用RDBMS御三家+PostgreSQLが対応していた
多くの分析関数・ウインドウ関数が利用できるようになりました。
本エントリは以下のエントリの続きです。
[勝手に対応]MySQL8.0の分析関数の1(モードとメジアン)
1. 部分的に不一致なキーの検索
PostgreSQL …
このエントリーはMySQL Casual Advent Calendar 2018の7日目です。
自分は筆が遅く、11月から準備しようしよう、と思ってたにも関わらず、結局、直前になって書いてます。。。
さて、MySQL 8.0になって、performance_schemaが15個増えてました。
5.7では、87個。
mysql> select count(*) from information_schema.TABLES where TABLE_SCHEMA = 'performance_schema';
+----------+
| count(*) |
+----------+
| 87 |
+----------+
1 row in set (0.02 sec)
8.0では102個。
mysql> select count(*) from information_schema.TABLES where TABLE_SCHEMA = 'performance_schema';
+----------+
| count(*) |
+----------+
| 102 | …
[さらに読む]
RDBMS-GISアドヴェントカレンダー 7日目です。
本エントリのタイトルの正式名は「INFORMATION_SCHEMA.ST_SPATIAL_REFERENCE_SYSTEMS ビューに見る様々な地球」です。長いので省略しました。
MySQLは 8.0 になって初めて「地球が丸い」という事を知りました。これはMySQL的にはどういうことかというと、内部に、地球の形(回転楕円体)のデータを持っているということです。
そもそも地球の形って?
…
[さらに読む]
このエントリーはMySQL Casual Advent Calendar 2018の7日目です。
自分は筆が遅く、11月から準備しようしよう、と思ってたにも関わらず、結局、直前になって書いてます。。。
さて、MySQL 8.0になって、performance_schemaが15個増えてました。
5.7では、87個。
mysql> select count(*) from information_schema.TABLES where TABLE_SCHEMA = 'performance_schema';
+----------+
| count(*) |
+----------+
| 87 |
+----------+
1 row in set (0.02 sec)
8.0では102個。
mysql> select count(*) from information_schema.TABLES where TABLE_SCHEMA = 'performance_schema';
+----------+
| count(*) |
+----------+
| 102 |
+----------+
1 row in set (0.04 sec)
…
[さらに読む]