20 件中 1 - 10 件を表示
次の 10 件 »
Displaying posts with tag: ios (reset)
Plannahの紹介と、新プロダクト立ち上げにまつわるいくつかの開発話

こんにちは、最近ももクロの「労働讃歌」が妙に染みる衣川です。
現在私は、Plannah(プランナー)というサービスの開発に携わっています。
このPlannahは、ミクシィイノベーションセンターという枠組みの中で今年の5月に正式に開発を始め、8月にローンチをしたばかりのできたてほやほやのサービスです。
今日はこの場を借りて、Plannahとはどんなサービスで、どのようにして生まれたのかをご紹介させて頂きたいと思います。
また、現時点ではどのような技術を使って開発、運用が行われているのかも合わせてご紹介させて頂きます。

Plannahとは …

[さらに読む]
Plannahの紹介と、新プロダクト立ち上げにまつわるいくつかの開発話

こんにちは、最近ももクロの「労働讃歌」が妙に染みる衣川です。
現在私は、Plannah(プランナー)というサービスの開発に携わっています。
このPlannahは、ミクシィイノベーションセンターという枠組みの中で今年の5月に正式に開発を始め、8月にローンチをしたばかりのできたてほやほやのサービスです。
今日はこの場を借りて、Plannahとはどんなサービスで、どのようにして生まれたのかをご紹介させて頂きたいと思います。
また、現時点ではどのような技術を使って開発、運用が行われているのかも合わせてご紹介させて頂きます。

Plannahとは

[さらに読む]
mixiのアプリの設計がよく分かるブログ - スマートフォン開発研修教材の補足

こんにちは。Android の横幕です。Android が好きすぎて、来る日も来る日もアプリの実装が頭から離れず、毎日7〜8時間ほど睡眠をとっていますが全く疲れがとれた気がしない今日このごろです。はやく iOS のアプリ開発を覚えたいですが、まだ NSLog の使い方を覚えたばかりです。

さて、先日スマートフォン開発研修教材の公開についてでも触れましたが、Android・iOS のアプリ開発を始める人向けのトレーニング資料を公開しましたところ、以下のブログのような反響をいただきましたので、この場でもって回答をさせていただきたいと思います。

mixiのアプリの設計がよくわからない

[さらに読む]
mixiのアプリの設計がよく分かるブログ - スマートフォン開発研修教材の補足

こんにちは。Android の横幕です。Android が好きすぎて、来る日も来る日もアプリの実装が頭から離れず、毎日7〜8時間ほど睡眠をとっていますが全く疲れがとれた気がしない今日このごろです。はやく iOS のアプリ開発を覚えたいですが、まだ NSLog の使い方を覚えたばかりです。

さて、先日スマートフォン開発研修教材の公開についてでも触れましたが、Android・iOS のアプリ開発を始める人向けのトレーニング資料を公開しましたところ、以下のブログのような反響をいただきましたので、この場でもって回答をさせていただきたいと思います。

mixiのアプリの設計がよくわからない

[さらに読む]
「第3回 iphone_dev_jp 東京iPhone/Mac勉強会」で発表してきました

こんにちは。今月は断捨離をすると決め込んでいる田村です。

7/21 (土) に行われました「第3回 iphone_dev_jp 東京iPhone/Mac勉強会」で発表してきました 。

ちなみに第二回では k_kinukawa が mixi の iOS アプリ開発について発表しています。エントリはこちら

今回私は、個人的に興味を持っていた Parse Framework について発表してきました。発表資料はこちら

Parse introduction from

[さらに読む]
「第2回 iphone_dev_jp 東京iPhone/Mac勉強会」で発表してきました

こんにちは、k_kinukawaです。

少し前の話になってしまうのですが、第2回 iphone_dev_jp 東京iPhone/Mac勉強会で「mixiのiOSアプリ開発」という題で発表をしてきました。 スライドはこちらです。 mixiのiOSアプリ開発 View more presentations from Kenji Kinukawa mixiのiOSアプリ開発は、2011年3月にVer2.0としてリニューアルしました。 …

[さらに読む]
iOS下位互換のための動的メソッド追加

どうも、佐野です。先日のWWDCでは大々的にiOS6が発表され、AppleのDev Centerからβ版のSDKもダウンロードできるようになっており、開発者の皆さんは新機能の利用に胸を踊らせていることかと思います。mixiのiPhoneアプリはiOS4ユーザも多いため旧環境もサポートしなければならず、一方で新環境のユーザには新機能を提供したいですしコードも UP TO DATE に保っておきたいものです。そこで今回はできるだけ新環境向けのコードに下位互換性を持たせられるように、クラスに対して動的にメソッドを追加する方法をご紹介します。

[さらに読む]
WWDC の楽しみ方 - WWDC 2012 参加報告 -

こんにちわ、iPhone, iPad アプリを開発しております田村です。
最近のマイブームは新タマネギです。

6/11- 6/15 にサンフランシスコで行われた WWDC 2012 に、同チームの k_kinukawa と初参戦してきました。

ここでは、英語が堪能ではない iOS app 開発者の私が、WWDC を 200 % で楽しむために大事だと感じたこと記しておきます。

1, WWDC 2012 に行く前に日本で人脈を作る

今回の出張が充実したものになったのはこれがあったからだと言っても過言ではありません。初めて WWDC に参加する、そして初めてサンフランシスコに行く自分にとって、WWDC …

[さらに読む]
Blocksを使ったHTTPリクエスト

聖闘士星矢Ωが、思ったより面白くて小宇宙が軽く爆発しそうなk_kinukawaです。
今回は、iOSアプリでHTTP通信を行うときの話です。

2012年4月27日 「メインスレッド上で処理している」について一部修正

従来のNSURLConnectionは、レスポンスをdelegateでハンドリングしていました。
そのため、リクエストを投げる箇所とレスポンスを受ける箇所がコード上で離れてしまい、可読性がよくありませんでした。
また、レスポンスを受け取ったあとの処理についても、delegate内で条件分けをして処理をしているうちに分岐/ネスト地獄になりがちでした。

一方、iOS5からNSURLConnectionにsendAsynchronousRequest:queue:completionHandler:というメソッドが誕生しました。

[さらに読む]
Blocksを使ったHTTPリクエスト

聖闘士星矢Ωが、思ったより面白くて小宇宙が軽く爆発しそうなk_kinukawaです。
今回は、iOSアプリでHTTP通信を行うときの話です。

2012年4月27日 「メインスレッド上で処理している」について一部修正

従来のNSURLConnectionは、レスポンスをdelegateでハンドリングしていました。
そのため、リクエストを投げる箇所とレスポンスを受ける箇所がコード上で離れてしまい、可読性がよくありませんでした。
また、レスポンスを受け取ったあとの処理についても、delegate内で条件分けをして処理をしているうちに分岐/ネスト地獄になりがちでした。

一方、iOS5からNSURLConnectionにsendAsynchronousRequest:queue:completionHandler:というメソッドが誕生しました。

[さらに読む]
20 件中 1 - 10 件を表示
次の 10 件 »