MySQL8.0の機能を調べてまとめている。
Descending indexについて読んだまとめ。
MySQL 8.0では、Descending index(DESC, 降順のindex)がサポートされるようになった。 これまではASC(昇順)のindexを逆順にスキャンすることはできたが、パフォーマンス上のペナルティがあった。 Descending indexを使うことで、降順のアクセスでも正順でスキャンすることができる。 optimizerはDESCを含むマルチカラムindexであってもコストを考慮してこれを利用してくれる。
サンプル
c1, c2カラムにasc, descの組み合わせでカラムを作った。
index名はasc, descの頭1文字をとってaかd
mysql> …[さらに読む]