1927 件中 361 - 370 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 10 件 »
Displaying posts with tag: MySQL (reset)
MySQL Parameters - プラグインとコンポーネントを有効にして Variable も追加

MySQL Parameters というページを公開してたら

@tmtms still love this https://t.co/388NNoxxfr but would be so cool to have group_replication parameters too ;-)

— lefred (@lefred) 2020年7月24日

と言われたんだけど、mysqld --no-defaults --help --verbose でパラメータ一覧を取得してるんで、プラグインであるグループレプリケーションは組み込まれる前だから値が取れないんだな。

と思ってたら、--plugin-load というオプションでできることを教えてもらった。

mysqld --plugin-load=group_replication.so …

[さらに読む]
MySQL Shell dumpInstance でバックアップ中はDDL が待機させられる

MySQL Sever Blog に MySQL Shell 8.0.21 の Dump / Import 機能についてエントリーが投稿されています。 並列化により非常に高速に Dump / Import 出来ることなどが示されてます。非常に強力なツールであることが感じられます。

MySQL Shell Dump & Load part 1: Demo! | MySQL Server Blog

とりあえず動かしてみる

\help util.dumpInstance で説明が見れます。 threadsmaxRate オプションでパフォーマンスの調整ができそうです。

$ mysqlsh root@localhost …
[さらに読む]
シンキノウ×デ×シルキノウ (CREATE TABLE ... SELECT)

Myリノベ 8.0.21に参加

先日MySQL Release note でわいわい言う勉強会 8.0.21」に参加してまいりました。

今回も最新のMySQL8.0.21のリリースノートをみんなで見ながら、思いつくままに語る会で、その中で僕は相変わらずROM専ですが参加しておりました。

流れとしては坂井さんがオープニングトーク、次にまつさんが …

[さらに読む]
MySQL のロック範囲は実行計画で変わるという話

最近、ANDPADでデータベース周りの技術顧問をさせて頂いています。ANDPADのエンジニアの皆さんから「データベースのロックまわりを詳しく知りたい!」というお話を受けて、先日、ロック周りの社内勉強会を開催しました。

SQLでは一般的なプログラミング言語と違って、ロックの制御を明示的に記述しません。ロックは暗黙的に(自動的に)データベースが必要なロックを獲得します。データベースのロックが わかりにくい・むずかしい と言われることが多いのはこういった背景があると思います。

[さらに読む]
Re: MyISAMで第2カラムのAUTO_INCREMENTを使ってるテーブルを洗い出すSQL

yoku0825 さんが、面白そうなブログを書いていました。 yoku0825.blogspot.com MySQLの auto_increment 列は キーカラムである必要がありますが、このキーは複合キーでも構わない。ただし 複合キーの場合は、InnoDB ではキー指定のうちの1つめのカラムである必要があり、MyISAMなら2つめ以降のカラムでも良い、という違いがあるそうです。 mysql> create table tt1 (c1 integer auto_increment, c2 integer, c3 integer, key(c2, c1, c3)) engine=innodb;…

PHP mysqli ドライバの max_persistent 設定の使い所がよくわからなかった件

TL;DR

  • PHPmysqli.max_persistent で指定できるのは、HTTPワーカ プロセスあたり のコネクション数だった

    • 「全部で何個まで」っていう制限値じゃなかった

PHP mysqli.max_persistent 設定

Persistent Connections まわりのエントリーを先日書きました。

mita2db.hateblo.jp

@do_aki さんに、PHPmysqli ドライバには以下のようなコネクション数をコン …

[さらに読む]
MyISAMで第2カラムのAUTO_INCREMENTを使ってるテーブルを洗い出すSQL

TL;DR

  • SELECT table_schema, table_name, column_name, seq_in_index FROM information_schema.statistics WHERE (table_schema, table_name, column_name) IN (SELECT table_schema, table_name, column_name FROM information_schema.columns WHERE extra LIKE '%auto_increment%') AND (table_schema, table_name, column_name) NOT IN (SELECT DISTINCT table_schema, table_name, column_name FROM information_schema.statistics WHERE seq_in_index = 1);
  • 無理にSQLでどうにかしなくても、mysqldump --no-data で引っこ抜いて sed 's/MyISAM/InnoDB/' してテキトーなところにリストアしてみればいいと思うよ

[さらに読む]
MySQL Connection Pooling と Persistent Connections はチョット違うという話

コネクションプーリングのメリット

コネクションプーリングは、一度確率したコネクションを使い回す仕組みです。TCP 3-way ハンドシェイクやDBの新規接続処理をスキップすることで、パフォーマンスを向上させる効果があります。

ただ、私の経験ではコネクションプーリングは「しても、しなくてもどっちでも良い」ケースがほとんどでした。接続処理以外の部分が占める時間やリソースの方が圧倒的に多いケースがほとんどではないでしょうか。

一部、 …

[さらに読む]
MySQL 8.0.17とそれ以前では、CREATE USER .. DEFAULT ROLE ..構文を使うと、ロールの情報が正しくレプリケーションされない

TL;DR

  • mysql.role_edges テーブルと mysql.default_roles テーブルがマスターとスレーブでズレる
    • マスターでは登録されるけどスレーブでは登録されない
    • つまりスレーブでは「そのロールを使う権限もそのロールがデフォルトロールである情報も失われる」
  • See MySQL Bugs: #93252: Default role is not logged into the binary log
    • Fixed in 8.0.18

8.0.15を使ってレプリケーションを組んでいたらハマった。
バイナリログへの記録がそもそもおかしいことになる。

mysql> SELECT @@version;
+-----------+
| @@version |
+-----------+
| 8.0.17 |
+-----------+
1 row …
[さらに読む]
今日は、MySQLの何これ演算子の日。

とある日

Twitterみてて、MySQLに変わった演算子があるというツイートを見た。

どのツイートか忘れたのだが・・・。

ってことで、面白うそうなので調べてみた。

変わってる演算子

変わった演算子ってのが、<=>です。

MySQLのドキュメントに普通に載ってた。

[さらに読む]
1927 件中 361 - 370 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 10 件 »