目次
とある日
MySQLの …
[さらに読む]TL;DR
そもそも5.1から5.7へのレプリケーションはサポートされていないのは知っている
レプリカが character_set_server = utf8mb4 で起動した後、
SET GLOBAL character_set_server = utf8
はしていたけど、mysqldを再起動しないとI/Oスレッドはutf8mb4でコネクションをネゴシエートしようとして、5.1側に「そんなcharsetは知らん」と言われていたようだ。レプリカのmysqldを再起動して解決。
MySQL 5.1からMySQL 5.7にお引越ししようと、5.7のインスタンスを作って5.1をソースにした
CHANGE MASTER TO してから START SLAVE した。
2022-01-20T17:47:46.873075+09:00 19926 [Note] 'CHANGE MASTER TO FOR CHANNEL '' executed'. Previous state master_host='', master_port= 3306, …[さらに読む]
TL;DR
慌てず騒がず、エディタでダンプを開いて次の行を消してください
WARNING: --master-data is deprecated and will be
removed in a future version. Use --source-data
instead.
WARNING: --dump-slave is deprecated and will be
removed in a future version. Use --dump-replica
instead.
Affects Meすると早く修正されると思います
Command-line options for mysqldump that contain the terms “master”, “slave”, or “mts”.
…
[さらに読む]