1927 件中 331 - 340 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 10 件 »
Displaying posts with tag: MySQL (reset)
CentOS 7 の mysql コマンドでの日本語入力

某所で CentOS 7 で mysql コマンドで日本語入力ができないという話を見かけた。 mysql> プロンプトで日本語を入力しようとしても確定すると消えてしまうらしい。 自分は Ubuntu で普通に入力できてるので調べてみた。

結論からいうと、これはロケールの問題で locale -a コマンドの出力中に ja_JP.utf8 があって、ロケール(環境変数 LC_ALL, LC_CTYPE, LANG 等の値)が ja_JP.UTF-8 になっていれば問題ない。

もう一つ。CentOS 7 で絵文字を入力すると、絵文字ではなく \U+1F37A みたいに表示される。表示だけの問題なので動作上は問題ない。

これは OS の glibc のバージョンの問題ぽいので CentOS 7 ではどうしようもなさそう。

以下調査内容。 …

[さらに読む]
MySQL Benchmark-001 環境構築その1

今年の冬はお家ベンチマーク環境を暖房にする気持ちでベンチマークをやっていこうと思う。

まずは環境構築から。

環境

[さらに読む]
MySQL Shell 8.0 を CentOS7 上でソースからビルドする

前回のエントリーでMySQL Shellのバグについて書きました。バグの原因を調査するために、MySQL Shellをビルドしたんですが、ビルドに苦労しました、、、 MySQL Shell をビルドするために乗り越えた障害と対応を方法をメモしておきます。

まず、MySQL Shell をビルドするには、事前にMySQL Server もビルドしておく必要があります。

mita2db.hateblo.jp

2つのcmakeが必要

[さらに読む]
MySQL Shell dumpInstance が一貫性の壊れたバックアップを生成するバグの件(修正済み)

このバグは MySQL Shell 8.0.23 で修正済みです。

前回のエントリーMySQL Shell の dumpInstance にはバグがあると書きました。 今回は、そのバグについてです。

どんなバグか

バックアップの一貫性が失われるバグです。一貫性が失われるている状態とは、バックアップデータの時間軸がずれていることを指します。 あるレコードは10:00:00の状態だが、別のレコードは10:00:01の状態であるといったケースです。

MySQL Shell 8.0.22 …

[さらに読む]
MySQL Shell dumpInstance の仕組みと8.0.22 わいわい会

MySQL Release note でわいわい言う勉強会 8.0.22 でLTしてきました。

MySQL Shell の dumpInstance の仕組み

MySQL Shell のバックアップ機能 dumpInstance がどのようにして、一貫性のあるバックアップを実現しているか説明しました。 8.0.21 までは FLUSH TALBES WITH READ LOCK を利用してロックをかける方式のみでしたが、 8.0.22 以降では、FTWRLが使えない場合は、LOCK TABLES を代替として利用するようになっています。

MySQL Shell dumpInstance の仕組み from

[さらに読む]
MySQL 8.0.22 DNS SRV レコードサポート

MySQL 8.0.22 の新機能で DNS SRV レコードのサポートというのがあったので試してみた。 https://dev.mysql.com/doc/refman/8.0/en/connecting-using-dns-srv.html

MySQLサーバー3台 (a.example.com, b.example.com, c.example.com)とそれに接続するためのクライアントの計4台を docker-compose で作成する。

Dockerfile

FROM ubuntu
RUN apt update
RUN apt install -y mysql-client libmysqlclient-dev gcc unbound bind9-dnsutils
RUN rm -f /etc/unbound/unbound.conf.d/root-auto-trust-anchor-file.conf
COPY entrypoint.sh /
RUN chmod +x /entrypoint.sh
ENTRYPOINT /entrypoint.sh

docker-compose.yml

services:
  client:
    build: .
    hostname: client
    volumes:
      - ./resolv.conf:/etc/resolv.conf
      - ./unbound-example.conf:/etc/unbound/unbound.conf.d/example.conf
      - .:/work …
[さらに読む]
MySQL 8.0.22 のプリペアドステートメントの非互換

MySQL 8.0.22 のリリースノートによるとプリペアドステートメントまわりに非互換があるらしい。

https://dev.mysql.com/doc/relnotes/mysql/8.0/en/news-8-0-22.html

For a prepared statement of the form SELECT expr1, expr2, ... FROM table ORDER BY ?, passing an integer value N for the parameter no longer causes ordering of the results by the Nth expression in the select list; the results are no longer ordered, as is expected with ORDER BY constant.

order by の引数をプレースホルダで与えても無視されるらしい。

試してみる。

8.0.21:

% docker run -p 13306:3306 --name mysql8021 -d -e MYSQL_ALLOW_EMPTY_PASSWORD=1 mysql:8.0.21
% docker exec -it mysql8021 mysql
mysql> create database test;
mysql> use test;
mysql> create table t (id int …
[さらに読む]
今日は、PythonでSQL 結果を綺麗に表示するパッケージ作り始めたの日。

目次

[さらに読む]
8.0.22でのprepared statementの挙動変化

概要

8.0.22のリリースノートを見るとprepared statementの挙動が変わっているらしい。

特にこれが気になったので、試してみる

For a prepared statement of the form SELECT expr1, expr2, ... FROM table ORDER BY ?, passing an integer value N for the parameter no longer causes ordering of the results by the Nth expression in the select list; the results are no longer ordered, as is expected with ORDER BY constant.

どうやら8.0.22からはSELECT expr1, expr2, ... FROM table ORDER BY ? といったクエリをprepareして、placeholderにselect listの番号を表す数値Nを指定する場合にsortが効かなくなるらしい

実験

8.0.21, …

[さらに読む]
MySQL 8.0.22のperformance_schema.error_logってエラーログのサイズと同じだけメモリを食うかも、5MBが上限かも

TL;DR

[さらに読む]
1927 件中 331 - 340 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 10 件 »