以前、エラーになったクエリがスロークエリログに落ちるかどうか試しました。
このときは文法エラーも含め、エラー時もスロークエリログに記録されてましたが、MySQL 8.0.29, MySQL 5.7.38 で文法エラーは除外するよう挙動が変更されたようです。 改めて、挙動を確認してみます。
MySQL 8.0.29, Statements that cannot be parsed (due, for example, to syntax errors) are no longer written to the slow query log.
実行時間でフィルターされないようlong_query_time=0
を設定して試します。