MySQLがなぜこれほどまでに普及したのかというのはその柔軟性や性能の高さ故であり、それらはストレージエンジンという仕組み無しには語れない。そして、MySQLのストレージエンジンといえばその代表格はInnoDBであろう。即ち、InnoDBを制するものは世界を制す!!と言っても過言ではないのである!!(世界は言い過ぎだけどな>俺)
InnoDBについて、おそらくアジアで・・・もしかすると世界でも5本の指に入るであろうほど極めたオトコが日本に居る。それがMyNAでもお馴染みの木下氏である。
実は今月から木下氏はPerconaという会社に転職した。Perconaとは、そう、かの …
手元の仮想マシン上のUbuntuにOurDeltaをインストールしてみた。インストール方法はOurDeltaのホームページにも掲載されているが、以下に日本語で紹介したい。
1. apt用の公開鍵を更新する。
shell> wget -q http://ourdelta.org/deb/ourdelta.gpg -O- |
\
> sudo apt-key add -
2. OurDelta用のリポジトリを/etc/apt/sources.listに追加する
deb http://ourdelta.org/deb hardy ourdelta
または
deb http://ourdelta.org/deb hardy ourdelta-sail
※いずれか一方にしないとダメだヨ!
3. リポジトリ更新
shell> apt-get update
4. パッケージ追加
shell> apt-get install mysql-server
shell> apt-get install mysql-server-5.0
shell> …
OurDeltaというプロジェクトが発足した。
http://ourdelta.org/
OurDeltaはMySQLに携わっているサードパーティ企業(連合)が主催しているプロジェクトであり、その主たる配布物はMySQLのブランチ(機能拡張版)で、MySQLコミュニティの間では話題沸騰中のプロジェクトである。OurDeltaの初版はMySQL
5.0.67に対して、PerconaのパッチとSphyinxストレージエンジン(全文検索改良版)を搭載したもで、それほど大胆な改造が行われているわけではない。なので、ブランチというと大げさかも知れないが、GPL版のMySQLを元にしたプロジェクト(派生ソフトウェア)の名前である。
Perconaとは、MySQL Performance Blogを書いているPeter …