3104 件中 2121 - 2130 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 10 件 »
[mysql][spider]VPストレージエンジンをいじめる

 テーブルが複数になった場合に気になるのがその整合性。子テーブル側のデータを直接いじって、 VPストレージエンジンがどのような挙動をするか、確認してみました。 とりあえず今回は、子テーブル2つに分割されたものを例にしていますが基本的には3つ以上でも同様かと思います。 重複カラムが別々の値を持っている場合  カラム c02 はテーブル a1, a2 両方にあるので、片方の c02カラムの値だけを変更してみました。 以下は a1 の c02 を ”NEWCOL2” に変更したもの。 mysql&# ...

VPストレージエンジンをいじめる

 テーブルが複数になった場合に気になるのがその整合性。子テーブル側のデータを直接いじって、
VPストレージエンジンがどのような挙動をするか、確認してみました。
とりあえず今回は、子テーブル2つに分割されたものを例にしていますが基本的には3つ以上でも同様かと思います。


重複カラムが別々の値を持っている場合

 カラム c02 はテーブル a1, a2 両方にあるので、片方の c02カラムの値だけを変更してみました。
以下は a1 の c02 を "NEWCOL2" に変更したもの。

mysql> UPDATE a1 SET c02="NEWCOL2" WHERE id=10;

mysql> SELECT * FROM aall; SELECT * FROM a1; SELECT * FROM …
[さらに読む]
VPストレージエンジンを試す

 突然、MySQL用のVPストレージエンジンが気になったので試してみました。
VP(Vartical Partitioning)とは、文字通りテーブルの縦分割のことで、カラムがいっぱいあるテーブルをバッサリと縦に切って(もちろんPRIMARY KEYのカラムは両方に持ちますよ)別々のテーブルに分けて管理するというもの。

[さらに読む]
Realize oracle to_char,to_number(UDF) on mysql5.1

很多时候,我们都想代码简单化,但是数据库的不同,这样的想法无法成行,最近在设计一个新项目的时候,想使得应用程序通用,既能够跑在oracle上,也能够跑在mysql上,因此将oracle的一些basic的函数在mysql上也实现了一把,本来想使用procedure实现,但这样的基础函数被应用频繁调用,使用procedure性能肯定是问题,因此改用mysql UDF,目前已经实现的函数有to_char,to_number.
源码可以从下面的URL获取:
http://forge.mysql.com/tools/tool.php?id=338
目前是beta版,大家在使用的过程中有bug,可以email给我。

下面是UDF与cast函数的性能测试结果比较:

mysql> select count(to_number(name)) from test_udf;
+------------------------+
| count(to_number(name)) |

[さらに読む]
Hello to the Japan MySQL Community

I wanted to make a public effort to reach out to the MySQL community in Japan. While I do not speak Japanese I will try my best to help in any way I can.

I normally post via http://sqlhjalp.blogspot.com but I wanted to direct this to the Japanese community directly.  Please feel free to contact me at keith[.]larson[@]oracle[.]com .  I look forward to  any and all feedback !

Thank you

Keith Larson
MySQL Community Manager



「MySQL は HandlerSocket と Spider がビールの会」

「tokyo Linux Study 03」(9月6日開催)に、handlersocketの作者のDeNAの樋口さんと登壇させていただくことになりました。
http://atnd.org/events/18877

今回はhandlersocketの話がメインとなりまして、私からはSpiderとhandlersocketの連携等、いつもとは違ったSpiderをご紹介させて頂く予定です。

みなさまの、奮ってのご参加をお待ちしております。

What's new in MYSQL5.6

you can get following information from recording:
















Recording:
http://event.on24.com/view/presentation/flash/EventConsoleMVC.html?titlecolor=000000&eventid=332439&sessionid=1&username=&partnerref=&format=fhaudio&mobile=false&flashsupportedmobiledevice=false&helpcenter=false&key=922073B7AF1A91454265E725E320332A&text_language_id=en&playerwidth=1000&playerheight=650&eventuserid=53187285&contenttype=A&mediametricsessionid=44374847&mediametricid=735572&usercd=53187285&mode=launch#

Article:

http://dev.mysql.com/tech-resources/articles/mysql56-labs-july2011.html

[さらに読む]
Merge java hashcode function to mysql5.1(UDF)


很多应用程序基于java的hashcode方法,因此应用使用java的hashcode算法,但是在数据库层需要做一些与应用层次相同的hash操作,例如数据迁移操作,但是目前mysql没有提供很好的hashcode的方法,因此将java的hashcode算法整合到mysql5.1中去,作为mysql的hashcode函数使用,mysql的UDF函数代码可以从下面的URL获取源代码(在使用的过程中遇到问题,请给我留言):
http://forge.mysql.com/tools/tool.php?id=335

由于java的hashcode出来的值是一个有符号的数字,因此插入数据库的时候,需要重写下java的hashcode函数,java的源代码如下:
/**
* overload
* @param input
* @return
*/
public static long hashcode(String input) {

long MAX_VALUE = 0xffffffffL;
int …

[さらに読む]
[mysql]『MySQL徹底入門第3版』が来週出ます

MySQL徹底入門 第3版 ?5.5新機能対応? 作者: 遠藤俊裕,坂井恵,館山聖司,鶴長鎮一,とみたまさひろ,班石悦夫,松信嘉範 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2011/08/26 メディア: 大型本 購入: 1人 クリック: 24回 この商品を含むブログ (5件) を見る  『MySQL徹底入門第2版』が出版されてから5年半。MySQLバージョン5.5に対応した『第3版』が、いよいよ出版されます。  第2版は今読み返してみても、この動きの速い業界内でとても5年半前の本だとは ...

『MySQL徹底入門第3版』が来週出ます

MySQL徹底入門 第3版 ?5.5新機能対応?

 『MySQL徹底入門第2版』が出版されてから5年半。 …

[さらに読む]
3104 件中 2121 - 2130 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 10 件 »