87 件中 21 - 30 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 10 件 »
Displaying posts with tag: japan (reset)
Solaris Container を使ったスケーラブルな MySQL Cluster環境

こんにちは。
MySQL Clusterはシェアードナッシング型(高価な共有ディスクが必要ない)のMySQL Server用のクラスタソフトウェアです。シェアードナッシングなので高価なディスクが必要なくH/Wコストが比較的安価にすむという特色があります。
しかしながら、データノードの構成などのアーキテクチャ設計や、データ量の増加に対応するには有る程度のノウハウが必要です。

では、Solaris Containerのテクノロジを使って、堅牢で切り替わり時間の少ないMySQL …

[さらに読む]
MyISAMのCOUNT()関数

こんにちは。今回はMyISAMでのCOUNT()関数について書いてみたいと思います。

COUNT()は皆さんご存知のように、テーブル中の行数を数える関数です。
MyISAMではテーブル全件を数えるCOUNT(*)関数の実行が非常に速いというのが巷の噂ですが、実際のところはどうなのでしょうか?ちょっと見てみたいと思います。

まずは比較のため、innodbのテーブルでカウントしてみたいと思います。
少しは件数の入ったテーブルが良いので、MySQLのサンプルとして提供されている
WorldデータベースのCityテーブルを使ってみました。

[InnoDB結果]

全件

mysql> alter table city engine=innodb;
Query OK, 4079 rows affected (0.27 sec)
Records: 4079 Duplicates: 0 Warnings: 0

mysql> flush tables;
Query OK, 0 rows affected …
[さらに読む]
MyISAMのCOUNT()関数

こんにちは。今回はMyISAMでのCOUNT()関数について書いてみたいと思います。

COUNT()は皆さんご存知のように、テーブル中の行数を数える関数です。
MyISAMではテーブル全件を数えるCOUNT(\*)関数の実行が非常に速いというのが巷の噂ですが、実際のところはどうなのでしょうか?ちょっと見てみたいと思います。

まずは比較のため、innodbのテーブルでカウントしてみたいと思います。
少しは件数の入ったテーブルが良いので、MySQLのサンプルとして提供されている
WorldデータベースのCityテーブルを使ってみました。

[InnoDB結果]

全件

mysql> alter table city engine=innodb;
Query OK, 4079 rows affected (0.27 sec)
Records: 4079 Duplicates: 0 Warnings: 0

mysql> flush tables;
Query OK, 0 rows affected …
[さらに読む]
MyISAMのCOUNT()関数

こんにちは。今回はMyISAMでのCOUNT()関数について書いてみたいと思います。

COUNT()は皆さんご存知のように、テーブル中の行数を数える関数です。
MyISAMではテーブル全件を数えるCOUNT(\*)関数の実行が非常に速いというのが巷の噂ですが、実際のところはどうなのでしょうか?ちょっと見てみたいと思います。

まずは比較のため、innodbのテーブルでカウントしてみたいと思います。
少しは件数の入ったテーブルが良いので、MySQLのサンプルとして提供されている
WorldデータベースのCityテーブルを使ってみました。

[InnoDB結果]

全件

mysql> alter table city engine=innodb;
Query OK, 4079 rows affected (0.27 sec)
Records: 4079 Duplicates: 0 Warnings: 0

mysql> flush tables;
Query OK, 0 rows affected …
[さらに読む]
MyISAMのコンカレントインサート機能

こんにちは。今回はMyISAMストレージエンジンの並列インサート機能(Concurrent Insert)についてちょっと書いてみたいと思います。

MyISAMは皆さんご存知のように、テーブルレベルのロックのみで行レベルでのロックがサポートされていません。MySQLではSELECTコマンドの実行時に暗黙的リードロック(Shared Read lock)がかかるようになっており、一般的にはこのロックが対象のテーブルに存在している場合には、書き込み処理(INSERT,UPDATE,DELETE,ALTER TABLEなど)がロック待ちとなります。SELECTの実行が完了してからINSERTなどが実行される形になります。

[さらに読む]
MyISAMのコンカレントインサート機能

こんにちは。今回はMyISAMストレージエンジンの並列インサート機能(Concurrent Insert)についてちょっと書いてみたいと思います。

MyISAMは皆さんご存知のように、テーブルレベルのロックのみで行レベルでのロックがサポートされていません。MySQLではSELECTコマンドの実行時に暗黙的リードロック(Shared Read lock)がかかるようになっており、一般的にはこのロックが対象のテーブルに存在している場合には、書き込み処理(INSERT,UPDATE,DELETE,ALTER TABLEなど)がロック待ちとなります。SELECTの実行が完了してからINSERTなどが実行される形になります。

[さらに読む]
MyISAMのコンカレントインサート機能

こんにちは。今回はMyISAMストレージエンジンの並列インサート機能(Concurrent Insert)についてちょっと書いてみたいと思います。

MyISAMは皆さんご存知のように、テーブルレベルのロックのみで行レベルでのロックがサポートされていません。MySQLではSELECTコマンドの実行時に暗黙的リードロック(Shared Read lock)がかかるようになっており、一般的にはこのロックが対象のテーブルに存在している場合には、書き込み処理(INSERT,UPDATE,DELETE,ALTER TABLEなど)がロック待ちとなります。SELECTの実行が完了してからINSERTなどが実行される形になります。

[さらに読む]
MySQL Statement-based-replicationでの安全な関数

今日は、最近導入が増えてきたMySQLのレプリケーション関連の記事を書いてみようと思います。
ご存知のようにMySQL5.1では以下の2種類+1のレプリケーションフォーマットを使用することが可能です。
・Statement-based-replication (SBR)
・Row-based-replication (RBR) ※5.1.5新機能
・Mixed ※5.1.8新機能

マスターからスレイブに対してどのようなフォーマットのバイナリログを送信するかの設定です。
SBRはSQLステートメントベースのイベントがログに書き込まれます。対してRBRは変更対象行自体をログに書き込んでスレイブに送り込む形式となります。

[さらに読む]
MySQL Statement-based-replicationでの安全な関数

今日は、最近導入が増えてきたMySQLのレプリケーション関連の記事を書いてみようと思います。
ご存知のようにMySQL5.1では以下の2種類+1のレプリケーションフォーマットを使用することが可能です。
・Statement-based-replication (SBR)
・Row-based-replication (RBR) ※5.1.5新機能
・Mixed ※5.1.8新機能

マスターからスレイブに対してどのようなフォーマットのバイナリログを送信するかの設定です。
SBRはSQLステートメントベースのイベントがログに書き込まれます。対してRBRは変更対象行自体をログに書き込んでスレイブに送り込む形式となります。

[さらに読む]
MySQL Statement-based-replicationでの安全な関数

今日は、最近導入が増えてきたMySQLのレプリケーション関連の記事を書いてみようと思います。
ご存知のようにMySQL5.1では以下の2種類+1のレプリケーションフォーマットを使用することが可能です。
・Statement-based-replication (SBR)
・Row-based-replication (RBR) ※5.1.5新機能
・Mixed ※5.1.8新機能

マスターからスレイブに対してどのようなフォーマットのバイナリログを送信するかの設定です。
SBRはSQLステートメントベースのイベントがログに書き込まれます。対してRBRは変更対象行自体をログに書き込んでスレイブに送り込む形式となります。

[さらに読む]
87 件中 21 - 30 件を表示
« 前の 10 件 | 次の 10 件 »